イメージ 1

-
注文しておりました着物が、仕立て上がってきました。

片貝木綿といって、250年の歴史と伝統染織技術を継承する、雪国越後の木綿きもの
です。

小説『古着屋総兵衛影始末』に出てくるような、江戸時代に庶民が着ていた、決して
華美でない、どちらかと言えば粗末な着物です。

薄墨色にグレーの親子一本縞がアクセントです。

丁度今時期の普段着ですね。




? Have a nice life ?