桜の季節です。
桜にまつわる話は数々あります。
そのひとつ、米国初代大統領、ジョージ・ワシントンの話です。
少年ワシントンは、、親が大事にしている桜の枝を切ってしまいました。
それを見つけた父に対して、自分が切ったことを正直に謝ったら、
「桜の枝を切り落としてしまった事は悪いが、その正直さが偉い」
と親にほめられたと言う話です。
実はこの話、ある牧師が、ワシントンの本を出せば儲かると、大統領の死後に出版した捏造された逸話集に出てくる話だそうです。
嘘をついてはいけないという、嘘の話です。