・・・そりゃあよくないね。
齢をとれば誰だって眠りが浅くなるし、睡眠時間も少なくてすむのはたしかだが、かかりつけの医者に言わせれば、そこが落とし穴らしい。
疲労回復も、ストレス解消も、実は睡眠以外に効果のある方法はないらしいんだ。
だから、若いころと同じ質の睡眠を確保しなければならない。
摂生だの運動だのは、二の次でいい。
十分に眠ってさえいれば、細胞は老化しにくいし、免疫力も低下しないんだ」
(ブラック オア ホワイト 浅田次郎著)
5月まで、多忙な日が続き、疲れが貯まります。
疲労回復のために、出来るだけ睡眠時間を取るように心がけていかねばなりません。
1日24時間の内、8時間働き、8時間眠り、8時間をその他のために使っています。
そうすると、一見、8時間の睡眠は無駄のようではありますが、起きている16時間をより充実したものにするためになくてはならない8時間なのです。
一説によると、7時間の睡眠が長寿をうむともいわれています。
10代20代はともかく、十分な睡眠時間を確保いたしましょう。