イメージ 1

今日は、二十四節気の「小寒(しょうかん)」です。

小寒の日をもって「寒の入り」とし寒中見舞いが出され、節分(2月3日)で「寒の明け」です。

今日から厳しい寒さが続きます。


そんな中、ウキウキ、ワクワクのCDに出合いました。

『感動のヴォーチェ~サラ・ブライトマン・ビューティフル・ソングス~』
 
です。


サラ・ブライトマンの素晴らしい歌声です。

久々にチキンスキンになってしまいました。


そもそも、ボーカルは皆無と言っていいほど聴きません。

だって、歌詞の意味が分からないのですから。

演歌が何故受けるかは、メロディーもでしょうが、唱われる歌詞に共感し感動するのです。

外国語のそれは、そういったことが無いので、初めから聴かないのです。

だから、サラ・ブライトマン自体を知らなかった。


今回評判を聞いて、ついでについ買ってしまったのです。


一曲目が映画「神様のカルテ」の主題歌だそうですが、それすら知りませんでした。

ところがどうでしょう。

聞こえてきた何という素晴らしい声か。
もう歌詞なんかどうでもいい。
 
声そのものが、楽器です。

しかも美人で好スタイル(これが重要)。


ハマってしまいました。

久々の胸ときめく、感動の出合いです。


彼女の他のアルバムも、早々にゲットいたします。




Have a nice life