
『100万円超えの高級時計を買う男ってバカなの? 』
マキヒロチ著 日本版クロノス編集部 (東京カレンダーMOOKS)
時計雑誌「クロノス」日本語版に掲載されていた連載コミックをまとめたエッセイがこの本です。
高級時計が、何故に高級(高額)たるかの由縁を学べるレポートエッセイ漫画です。
【目次】
広田ハカセのオススメ高級時計ガイド
第1話 薄型はすごい!?
第2話 オーバーホールは高くない!!
第3話 エナメル文字盤はなぜ高い?
第4話 歯車と脱新機はなぜ高い?
第5話 クロノグラフは飾りじゃない!
第6話 なんで正規店がいいの?
第7話 夜光塗料はMade in Japan!
第8話 アンティークウォッチは面白い!
第9話やっぱり時計学校に行きたい!
第10話サファイヤクリスタルってどうやって作るの?
第11話トゥールビヨンって何がエライの?
高級時計を買う人は、初めの1つで治まりません。
その魅力を知れば、次々とコレクションを増やしていきます。
デザイン、素材、ムーブメントに魅了されます。
身に着けて楽しむ人もいれば、ケースに入れて楽しむ人もいます。
どちらにしても、
「そんなに沢山買っても仕方ないじゃないの。
千手観音じゃあるまいし!」
って、言われる言葉にめげることなく、愛でていくのです。
追伸、正月3日、初ラウンドをしてきました。
今年の課題は、「コック」です。