
3日目、小倉城散策の後、昼食を取るために街中をブラブラしていると、「創業昭和28年」と書いてある鰻屋『川淀』があったので入りました。
カウンターの中で、大将が炭火手焼いてくれました。

ふんわりはしていませんが、しっかりとした鰻を香ばしく焼いてありますので、こげ目の歯ごたえが良くとても美味しかったです。
かなりの老舗の味ですね。

又、近くに博多「一蘭」小倉店があったので、夕方仕事を終えて帰り際に来ることにしました。
昨年、博多で食べたここのラーメンは美味しいんです。
全ての仕事を終えて、乗る電車を1つ遅らせ、ラーメンを食べに来ました。
やはりあの味、美味しく戴きました。

そして新幹線車中で本日の夕食を取り、無事帰宅と相成りました。

帰り際に、又来年も来てくれるようにと依頼されました。
来年が楽しみです。