今年の11/7は、「立冬(りっとう)」です。
 
「立」は「始まり」の意味ですから、暦の上では冬に入ります。
 
いよいよ冬の始まりです。
 
今朝歩いていて落ち葉の多いのに気が付きました。
 
木々も冬に向かって準備をし始めました。
 
 
10月に入ると衣替えをすることになっていますが、まだまだ暑い日が続きます。
 
しかし近頃は、夜寒を覚えます。
 
そこで、実質の衣替えは立冬の時期ですね。
 
何故なら、立冬は、これから冬の始まりで、もうこれ以上暖かくならないと意味だからです。
 
何だか、寂しいですね。
 
 
我が家も、本格的に衣装の入れ替えが完了致しました。