「夫源病」、聞き慣れない病気ですが、今注目されています。
 
夫の言葉や態度がもとで、妻の体調が悪くなるというものです。
 
名付けたのは、循環器科専門医の石蔵文信大阪樟蔭女子大学教授です。
 
 
以下、「妻が夫源病になりやすい夫」の主な特徴だそうです。
 
 
・常に上から目線
 
・外づらはいいが家では無口で不機嫌
 
・定年退職したとたん、妻にまとわりつく
 
・妻の話は上の空
 
・等熱で寝込む妻に「飯は?」
 
・妻の外出に口出し
 
・子供の悪い部分は「お前のせい」
 
・家計を細かくチェック
 
・家事や子育てを自慢する自称いい夫
 
 
・・・如何ですか?