家族が亡くなると、後の処理が大変です。
年金の停止手続き、国民保険の資格喪失手続き、生命保険の死亡保険請求、遺言書の検認申し立て、金融機関の預貯金名義変更、不動産名義変更等々の各種手続きです。
市役所、銀行、郵便局、裁判所、社会保険庁、」保険会社、登記所、法務省出張所等をぐるぐる回ります。
まあどれもお役所仕事なので、多種の書類に書き込み、捺印するのですが、ややこしいものばかりです。
しかし、偏見だったのか、思い違いをしていたのか、それそれの窓口では、適切であり、親切な対応をしてくれます。
これには、人間味のあるきめ細やかな対応に感心しましたし、感謝感謝でした。
お陰で、今のところスムーズに事が運んでおります。
いやぁ、公務員のイメージが変わりました。
それにしても、日本人として日本社会で生きているって事は、色んなものに縛られているんだって事と実感しました。
と同時に、多くのものに守られ、生かされているって事も実感致しました。