
「今、家族のためにできることを。」
30日の朝日新聞の広告です。
思わず、吹き出してしまいました。
家族っていいますが、昔は、曾祖父母、祖父母、両親、兄弟姉妹と大人数で暮らして
いました。
核家族化、少子化が進み、お一人様の時代です。
親子一緒に住んでいても、食事時間はまちまち、それぞれの部屋で過ごし、一堂に会
することもないので当然話もしなくなります。
それが家族って言えますか?
写真の親子だって、20年後には、両親は二人だけでで生活しているでしょう。
家族って、同居しているものじゃなくなったんです。
今更、家族に何をしようというのでしょうか。
そんな日本になってしまったのです。
何とかなりませんかねぇ!
You are not alone 
今更、家族に何をしようというのでしょうか。
そんな日本になってしまったのです。
何とかなりませんかねぇ!

