夕涼みがてらに、毎日映画を観ていました。
「ワールド・ウォーZ」「風立ちぬ」「ホワイトハウスダウン」「パシフィクリム」「ローンレンジャー」等々。
英語版で日本語字幕を観て思うのですが、英語を聞いていても何も分かりません。
字幕だけを読んでいます。
日本語吹き替え番では、よく分かるのですが、やはり違和感をぬぐえません。
そこで提案なんですが、「日本語吹き替え・英語字幕」ていうのがあればいいと思うのです。
英語は聞いても分かりませんが、読めば分かることもあります。
字幕で書いてあれば、明確に一つ一つの単語が分かります。
またセリフと違い、全体がバーッと表示されるため、文全体の構造も、一目で分かります。
そのため「英語全体」を常に理解し、観ることができます。
同時に日本語で吹き替えてくれているので、「和訳」も理解できます。
ヒヤリングより、読む英語理解の方が、分かりやすいですね。
如何ですか、「日本語吹き替え・英語字幕」。
英語力が付きそうですよ!