「ゆび筆」 あちこち探し、やっと東急ハンズで見つけてゲットしました。 奈良の書道用品の老舗「墨運堂」が生み出した「ゆび筆」です。 曇りガラスに字を書くときは、人差し指を使いますね。 同じ感覚で、書こうとの発想です。 筆先は、細、中、太があります。 暑中見舞いのはがきを、万年筆用のインクで色々書いてみたいと思います。 ちなみに、万年筆用のインクには豊富な色があり、水性などで、筆を水洗いして他の色でも使えるようになるので、楽しいですよ。