昨日は、ゴルフでした。
夏とはいえ、涼しくて快適でした。
風呂にも入らず家に飛んで帰り、冷蔵庫を開けてビールの一気飲みがたまりません。
家の冷蔵庫の一つは、お酒専用です。
中には缶ビールは勿論、日本酒、ワイン、シャンパン、ウイルキーのボトルまで入っています。
近頃、家で飲むビールは、缶ビールばかりで瓶ビールは飲みません。
時々行われる町内の廃品回収を見ていると、どこの家庭でも缶ビール(発泡酒も含む)ばかり飲んでるようですね。
以前のように、酒屋が瓶ビールを届けてくれることもなくなって、誰もが量販店で缶ビールを安く買うことを主流にするようになってきました。
缶ビールのほうが、栓抜きもいらないし、軽くて持ち運びも便利だし、いちいち空き瓶を処分する手間も省けますからね。
家では缶ビールを文句も言わずに飲んでるのですが、寿司屋やレストラン、居酒屋、飲み屋等で缶ビールを出されたら黙っていられないで、
「何で缶ビールなんだ。ビールは瓶に決まってるだろう!」
って文句を言うでしょうね。
これって、何なんでしょうかねぇ?
P.S. 缶ビールより瓶ビールの方が、絶対に美味いです。