トイレトイレに入るたびに思うんですが、 水を流すレバー(or ボタン)に「大」「小」って書いてありますが、 「強」「弱」じゃいけないんでしょうかねぇ。 だって、出したものを示すんじゃなくて、出る水の量を示しているんじゃないんですか。 私は、「強」「弱」の方が、デリカシーがあっていいと思うんですけど。 P.S.もし、出したものを示すなら、「大」「小」ともう一つ、「大小」ってもの書いて欲しいなぁ!