朝食の時、何を着ていますか?
 
 
年配の知人が曰く、
 
「別居していた娘が、家族共々に戻ってきて同居することになり、驚かされることが色々あるんですよ。
 
小学生の孫は、朝、パジャマを着たまま起きてきて、ご飯を食べるのですよ。
 
母親も、パジャマを着たまま朝食の支度をするんですよね。
 
着替えてからにしなさいって注意するんですが、何故いけないのって聞いてくるんで、一々の返答に困るんですよ。
 
そんなんだから、孫は学校から戻ってきても自分の部屋に入ろうともせず、着替えようともせずに、そのまま居間で宿題をはじめるんです。
 
注意しても、何故いけないのか理解しにくいようなんです。
 
狭いマンションで自由に暮らしてしていると、そうなるんですかねぇ。」
 
 
 
 
パジャマ(寝巻)をきたまま朝食をとる人がいるようです。
 
この事を知って、今更ながらに驚いています。
 
 
朝起きたら、まず着替える、そして、戻ってきたらすぐに着替える。
 
 
 
着替えてから、朝食を摂(と)りましょう。
 
 
 
かの大橋巨泉氏は、外はもちろんのこと、家にいる時でも、夕食時には必ずジャケットを着ているそうですよ。