今朝の「ズームイン!!サタデー」での話。
若者の「イキすぎメシ」を紹介し、料理界の重鎮『山本益博さん』と『平野レミさん』が 評価し、ランキング付けをする。
1位、 焼き鳥+チョコ → 46点
若者の「イキすぎメシ」を紹介し、料理界の重鎮『山本益博さん』と『平野レミさん』が 評価し、ランキング付けをする。
1位、 焼き鳥+チョコ → 46点
2位、バウムク-ヘン+ガリ → 46点
3位、バニラアイス+紅ショウガ → 45点
4位、醤油ラーメン+バニラアイス → 45点
5位、味噌汁+納豆+牛乳
(評価は、50点満点)
やらせと云ってしまえばそれまでだが、番組の企画上、まずい、えぐいとは言えないであろうが、それにしても朝から見たくないものを見てしまった。
インスタント食品やジャンクフードになれてしまった若者の味覚を感心わけにはいかない。
かつて、料理ジャーナリストの岸朝子さん(私はこの方の大ファンなのです)が、
『いつの間にか、お袋の味の「お」が無くなり、袋の味になってしまっている。』
と言って、母の家庭料理が、レトルトパック(インスタント食品)ですまされていることを歎(なげ)いた。
「大変、おいしゅうございます。」
と手を合わせずにはおれない、食生活でありたいものです。