
趣味を持つと、心が豊かになりますね。
最近、万年筆にハマっていて、色んな万年筆を使って、手紙を書くことが多くなりました。
手紙は、時候の挨拶で書き出します。
その挨拶文を考えることによって、改めて季節を感じるのです。
今の時節なら、
早春の候
陽春の候
春和の候
霞立つ春
梅の花が咲き誇っています
春一番が吹き、寒さもようやく和らいできました
ひと雨ごとに寒さもゆるみ
菜の花が河原を黄色く染めはじめました
日差しが春のおとずれを告げる頃となりました
等々ですね。
季節にふれる挨拶は、手紙のもっている美しい伝統のひとつです。
時候の慣用句もありますが、自分なりの表現をすることにより、自分自身が季節を楽しむことが出来るのです。
さぁ、大切な人に手紙を書いてみて下さい。
*アウロラオプティマです。1930年代のベストセラーの復刻版で、アウロロイド樹脂を使用し、リングには、古代ローマ時代のグレガ・パターン、ボディにはアウロラ社の創業当時の社名が刻印されています。