イメージ 1
 
 
 
2011年、計85冊の本を読みました
 
年始めに100冊を目標にしていたのですが、少々足らずでした。
 
 
そこで、吾がB級読書による、本年度ベストブック10を発表致します。
 
 
第1位 「ぼくのメジャースプーン」 辻村深月著 講談社文庫
 
第2位 「行動する仏教」 阿満利麿著 ちくま学芸文庫
 
第3位 「真贋」 吉本隆明著 講談社文庫
 
第4位 「ポーカー・フェース」 沢木耕太郎著 新潮社
 
第5位 「笑う食卓」 立石敏雄著 阪急コミュニケーションズ
 
第6位 「反転」 田中森一著 幻冬舎アウトロー文庫
 
第7位 「ジャコ・パストリアスの肖像」 B. ミルコウスキー著 リットーミュージック
 
第8位 「無縁・公界・楽」 網野義彦著 平凡社ライブラリー
 
第9位 「慈しむ男」 荒井 曜著 枻出版社
 
第10位 「夢をかなえるゾウ」 水野敬也著 飛鳥新社
 
次点  「晴れた日には鏡をわすれて」 五木寛之著 実業之日本社
 
 同  「日本語教室」 井上ひさし著 新潮新書
 
 
 
《 P. S. 》
 
ベストワーストブックスリー
 
第1位 「新・堕落論」 石原慎太郎著 新潮新書
 
第2位 「老いる覚悟」 森村誠一著 ベスト新書
 
第3位 「大人の流儀」 伊集院 静著 講談社