
自宅窓から見える高速道路は、早朝から、お盆休みの大移動で大渋滞です。
お盆の行事は、仏教行事ではなく、習俗でありましょう。
家族`sルーツの墓参りが一斉に行われるのです。
心静かに手を合わせ、いのちの連鎖をかみ締めたいものです。
今日日本では、3回のお盆がありますね。
東京・横浜等の旧市街地は、新暦の7月15日、 沖縄・奄美地方旧暦7月15日で行う為9月になることも、そして一般的には、新暦8月15日です。
歓楽街も休みますね。
おかげで、連休中は、携帯が水を打ったようにまったく鳴りません。
休み明けには、電池が無くなりそうなほどメールや電話がかかってきますね。
ホント、バカバカしいっていうほど、淋しいものですね。