前回の続きです。


何事にも、原因と結果があります。

原因無くして、結果無し。結果無くして、原因無し。


ただし、

原因 = 結果

ではありません。


原因が結果になるのには、必ず、結果を生じる直接的な「原因」に対して、間接的な原因、即ち、原因を助成して「結果」を生じさせる「縁」というものがあります。

結果 = 原因 × 縁

ですね。


それは前述した、ものに当てはめると、

成功(結果) = 思考(原因) × 行動(縁)

ということになります。


さらに、実際動き始めてみれば、行動してみて大きく変わるということもあります。。

行動すればするほど、思考や全体像を、いい方向により大きく軌道修正していくことができるのです。

計算式も、

成功 = 思考(原因) × 行動(縁)の2乗

となります。

ただ考えているだけより、ひたすら行動した方が、よっぽど全体の濃度が高くなります。


さらに、まだ続きがあります。


色々な物事が進んできたり、また成功体験を積み重ねてくれば、それは「自信」になります。

すると、さらに色々な行動がしやすくなり、また成功を重ねることで、周囲からの協力や信頼も得ることができ、さらに全体がうまく回るはずです。

この要素も入れると、先ほどの計算式は、

成功 = 思考(原因) × 行動(縁)の3乗

となるわけです。


即ち、積極的な行動力が、成功に強く結びついているのです。


明日の成功は、昨日を経験(分析)した、ポジティブな今日が導くのです。