イメージ 1
 
 
これ何だかわかりますか。
 
まるでペルシャ絨毯のようでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
実はこれ、ハラコなんです。
 
ハラコって云うのは、牛の胎児あるいは生れて直後の毛皮のことで、食肉の副産物です。
 
赤ちゃんのものなので、毛皮がビロード状でとてもきれいな為、毛皮として使われています。
 
これはその産毛のようなものを模様に刈り込んで、さらに、色づけをしています。
 
 
そしてこのような、とても綺麗なスリッポンに仕上げられています。
 
とても珍しいものなんですよ。
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
でも、色々深く考えると、ちょっと残酷かなぁ。
 
 
 
{ こんな記事を、自己矛盾を感じながら書いてしまいました。}