イメージ 1

コーヒーを飲まなくなってもう4年にもなります。あれほど行ってた喫茶店に行かなくなり、お金が貯まりました。(?)

それ以来、紅茶党。日に数杯飲んでいます。

お気に入りのティーカップはいろいろあるのですが、今お気に入りなのが、春先に見つけてずっと愛用しているのがこれ。

ティーポットwithティーカップです。

これが中々の優れもので、ふたも付いているので蒸らしも出来ます。
ガラス製なので、紅茶の綺麗な色も楽しめるんですよ。

日常がぶ飲みにはぴったりです。

いつも買っているお店だと、そろそろダージリンセカンドフラッシュが入荷している時期なのですが、今年は遅れています。ファーストフラッシュの開始が遅れたため、そのまま収穫がずれ込んでいることが大きな原因となっているそうです。

ワインでいうヴィンテージだった2008年と比べるのは酷であるにせよ、今年は今年なりに楽しめると思います。

セカンド・フラッシュはコクがあり、特にダージリン地方で採れるセカンドフラッシュは「マスカットフレバー」と 呼ばれる独特の甘さがあります。
「味のセカンド・フラッシュ」といわれています。

このカップでセカンドフラッシュをいれて、マスカテールとフローラルの芳香と味わいを楽しんで、モーツアルトを堪能しましょう。


入荷が待ちどおしいですね。