今日も天気が良いけど、ちょっと肌寒い日でしたが

 

過ごしやすかったですねにやり

 

さて、今週を締めくくる勤務だった訳なのですが、

 

昨日まで(4営業日)は正直暇だった

 

さて・・今日はどうだったのかはてなマーク

 

今日の在宅勤務の僕の一日です

始業開始してすぐに営業から1本の電話が・・

 

なんか焦った様子でしゃべっているので

 

なんか嫌~な感じがしたんですよねぇもやもや

 

やっぱり予想は当たってた

 

トラブル対応だったガーン

 

内容を聞く👂と、先日パートナー経由で納入した

 

IAサーバがリブート動作を繰り返しているらしく

原因含め何とかして欲しいとの相談。

image

もう少し内容を聞くと、OSにCentを入れた後に

 

リブートを繰り返しているとの事。

 

・・・ちょっと待ってしょんぼりハッ

 

CentOSを導入したサーバに適用するのは

 

未サポート(動作検証していない)ので

 

保障外な所で相談されても対応出来ないよガーンあせる

(明らかにハード故障であれば対応するけど)

 

 

考えたくはないけど、CentOSを利用する事を

 

事前に知ってた上で提案等をしていたのであれば

 

こちらにも落ち度(責任)あり、最悪は賠償責任に

 

発展する可能性も考えられるので、

 

過去にやり取りしたメール✉️や設計書などを

 

再確認しましたが、

 

やっぱり、お客様から貰った資料を見る限り

 

想定OSはRHELになっている。

(RedHat Enterprise Linuxの略)

 

うーん・・・うーんはてなマーク

 

少なくともこっち側には落ち度は無さそうだから

 

ちょっと冷たい回答になるけど、まずはお客様側で

 

原因究明してもらうしか無いですなぁ

(結果はまた機会をみて伺うとして)

 

(あくまで私個人的な意見ですが)

 

CentOS7.xであれば動作保証をしている

 

RHEL7.xの各マイナーバージョンとの

 

互換性はある筈。

 

 

つまりOSとしては動作する筈なんだけどなぁ

 

・・・それは一旦置いといて

 

午前中はこの対応に全て使われてしまった。

 

午後からは、午前中にしたかった仕事の続きや雑務

image

リモート会議などを淡々とこなして、

今日(今週)の業務は残作業が出る事が無く

 

無事終了拍手

 

今週の中で今日が一番忙しかったダッシュ

 

・・・ただ、

 

自身にとってかなりリソース的に余裕があったので

 

今週を一言で言えば

 

暇だ〜もっと仕事くれ〜

 

だったのでした完了

 

来週に期待です。