今朝は冷えました。朝の枕元21・5度。でも昼間はそこそこ暑くクーラーを。

 

今日は午後から私の用事で外出しましたので、蝶々たちが飛んできたかはわかりません。

午前中は涼しかったのでさすがに何も見かけませんでした。

 

先日、県立青島亜熱帯植物園へ次男一家が行って、食虫植物のウツボカズラを貰ってきました。

私に1本おすそ分け。元気に育っています。

 

1個目のツボが大きくなって、2個目のツボができました。(ツボはウツボと言うのかな?)

ツボの蓋が開いていて、虫が入ると蓋を閉じるそうです。

閉じるところをまだ見たことはありません。

 

↓(写真が一枚に収まらなかったので2枚になりました。)

  

    

左が最初のツボで、右が最近できたツボです。

葉っぱの先がヒモ(つる)みたいに伸びていて、何日かするとそれがツボになります。

 

音譜食虫植物はどんな特徴がある?

◎葉などで虫をつかまえて消化し栄養を吸収する。

◎虫をさそう

◎虫を捕まえる(補虫)

◎虫の体を消化する

◎虫の体から栄養を吸収する

◎無理に昆虫や食べ物を与えない

◎指で補虫葉は触らない

 

◎置き場所、日当たり、水やりなどのポイントをおさえておけば栽培できる音譜

 

前回と少しダブりますが ~食虫植物の不思議と育て方~ という、植物園から頂いた冊子に書いてあります。

 

皆様も育てて見られたらいかがでしょう。