おうちでクリスマスごはん | わすれな帳

わすれな帳

主婦歴ほんのちょっと。料理、家事もろもろ日々格闘中。

忘れっぽいのと試行錯誤しないのとで、なかなか上達しない。

そんな自分のための、暮らしの備忘録。

2008年子どもが生まれてさらに奮闘中!

わすれな帳-ツリー今年はバタバタしっぱなしで、特にややすけが生まれてから時が経つのが早く感じる。あっという間にクリスマス、年の瀬がやってきた。ぐぁ~~。

我が家は昨日がクリスマスの晩ご飯。夫がややすけの面倒を見てくれるので、休みの日の方が料理がはかどるねんな~。ありがたい。そして去年はモスチキン&ピザハットという超手抜きだったので今年は頑張った~。
わすれな帳-クリスマスディナー

・フライドチキン(手羽先、手羽元)とフライドポテト
・ミネストローネ
・ベーコン、トマト、ブロッコリー、レッドチェダーチーズのパイ
・ばらのケーキ
・シャンメリー(笑)

パイは一昨年作って美味しかったのでリピート。今年はフィリング入れ過ぎで真ん中が破裂した(哀)
ミネストローネはこの時期のヘビロテ晩ご飯なんだけど、クリスマスっぽく野菜を星形に抜いたり色付きパスタを入れてみたりした。
フライドチキンは特売の鶏肉をコツコツ買いだめて冷凍していたのを一気に解凍してフライ。ちょっと作りすぎた~。実は揚げずに放置している解凍胸肉もある。。これは今日の晩ご飯にしよう。

今年のケーキは、卵を泡立てる気力と体力がなかったのでマドレーヌ生地でバターケーキに。
焼きっぱなしでもいいんやけど、夫曰く「ケーキの価値は生クリームの量で決まる」らしく、パウンドケーキやフィナンシェには興味ナシ。なので生クリームとフルーツをトッピング~。う~んビミョ~や。
わすれな帳-ケーキ

夫はケーキよりもこっち↓の方が興味アリアリだった(笑)むむ~~。
↓生クリームとフルーツを食パンにのっけたフルーツサンド。
わすれな帳-フルーツサンド


おまけ。気がつけば体をのけぞらせてTVに釘付けのややすけ。
見ちゃダメ~~!笑
わすれな帳-ややすけ