【7/21(日)浅草イベント】心と体が喜ぶ癒しフェスティバル | 〈和のものづくりサロン〉和粋/東京・阿佐ヶ谷

〈和のものづくりサロン〉和粋/東京・阿佐ヶ谷

日常のおしゃれに取り入れやすい〈和紙ビーズアクセサリー〉、水やりのいらない和紙のフラワーアレンジメント〈花のくす玉〉の販売と講師

和紙ビーズアクセサリー協会 代表
和紙のフラワー和紙ビーズアクセサリー協会 代表
和紙のフラワーアート〈花のくす玉〉指導教師
和のアロマセラピスト

杉並区阿佐ヶ谷の個人サロン〈和粋〉の樋川さなえです。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
✨募集中の和紙ビーズアクセサリー体験レッスンはこちら✨
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

こんにちは。

東京は夜中に強い雨風が通り過ぎたみたい…

「みたい」というのは、ぐーっすり寝てたから知らないんです😅

25年も不眠症だったとは信じられないぐらいよく寝ました❤️

さて、新たにイベント出展が決まりました❣️

☆第41回 心と体が喜ぶ癒しフェスティバル☆

【日にち】2019年7月21日(日)
【時間】10:30 – 17:00 ※出展者受付は9:30開始
【入場料】 無料!
【場所】東京都立産業貿易センター(台東館)6F /(浅草駅から徒歩5分)
アクセス:
http://www.sanbo.metro.tokyo.jp/taito/access/


浅草でのイベントで、約180ブースという大きなイベントです。

和紙ビーズアクセサリーの生徒さん3名と一緒に、ワークショップブースで出ます。

■和紙ビーズアクセサリー■
*軽くて丈夫で美しい和紙のアクセサリーの販売とワークショップです。

<和紙ビーズアクセサリー>は、日本の伝統文化である「和紙」を丁寧にビーズに仕立てて作る和紙アクセサリーです。

「和紙」だから和服にとイメージされる方も多いですが、洋服に合うデザインを多く作っているので、日常的に着けることができるとお客様からご好評いただいております。

今回は夏のイベントになりますので、

◆夏の装いに合うアクセサリー
◆浴衣に合わせやすいアクセサリー

をメインにした品揃えで参加いたします。

<アクセサリー販売>

※イベント特別価格あり!
イヤリング、ピアス、ネックレス、ブレスレット、帯飾り、かんざしなど

<和紙ビーズアクセサリー作り体験>約60分 2,000円~

イヤリング、ピアス、ネックレス、ブレスレット、ストラップ、根付、帯飾りなどが作れます。

デザインや素材により、価格が変わります。



最近小さな和紙屋さんで、和紙ビーズにしたら最高だろうなという友禅和紙を見つけました。

一枚ずつしか入手できなかったので、7/21のイベント限定として使用する予定です😊

こんなグラデーション和紙なんです。
美しい…✨


数量限定のため、7/21(日)浅草イベントでの販売とワークショップ限定となります。

もし残ったらイベント後にも発売できるかもしれないのですが、イベントに来てくださるお客様優先となりますので、ご了承ください〜。

どのデザインをこの和紙で作ろうかワクワク中です❤️


◾️和紙ビーズアクセサリー資格取得講座ご案内



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

趣味なびに掲載しております

所在地:杉並区阿佐ヶ谷
(個人サロンのため、詳細はご予約確定時にお知らせいたします)
JR 阿佐ヶ谷駅から徒歩約4分、東京メトロ丸ノ内線 南阿佐ヶ谷駅から徒歩約6分

定休日:不定休
スケジュールをこちらに随時アップしております。

お問合せ:こちらのフォームよりお問合せください。

友だち追加
友達追加してから、トークにてお申込みください。