怪我で出来る種目が限られている筋トレ。

理論的には影響のない箇所のトレーニングをすれば良いのだが気持ちがのらない。

やはり筋トレはビッグ3をガシガシこなすのが醍醐味。

その中でも1番楽しいベンチプレスが出来ないとなると全ての種目がつまらなくなってしまう。

そんな事でここ数年間楽しめず筋トレを適当にやっていた。


最近理学療法士さんに肩リハビリでローイング運動をする様に指導されマシンローイングをやり出したらドンドンとチカラが付いてきた。

マシンのピン位置もドンドン重たく設定が進む。

筋トレ初心者並みに伸びている。

最近は週3くらいの頻度でマシン、ケーブル、チューブでローイングをしている。

ローイングで背中を鍛えると自然と反作用で胸の筋肉も復活して少しだけパンプする。

胸のトレーニングやっていないのに面白い現象。


ローイングと共に最近楽しくなってきたのが腹筋のトレーニング。

スタジオで行う体幹トレーニングのクラスがあまりにもキツく悔しいので腹筋の自主トレに気合いが入ってきた。

何とか腹筋を強化してクラスを簡単にこなせる様になりたい。


という事で、ローイングと腹筋の2種類に限定されたトレーニングだが春に向けて強化する。

少しだけだが楽しみと希望が出てきた。