★1日に数題出題し、必要なものは解説していきます。

基礎から始め、1年で関関同立レベルの問題まで扱います。

 

[A] 空所に入れるのに最も適切な語句を,下の①~④から一つずつ選びなさい。

 

(1)    You had better (  ) your hair cut.

①to have ②had ③to get ④have (センター試験)

 

 

(2)    On his way home, Taro was (  ) a stranger.

①spoken at ②spoken to by ③spoken by ④spoken with by

 

 

(3)    (  ) being no bus service in the town, they had to use a taxi.

①There ②Having ③With ④Because (同志社大)

 

 

解答解説は その1〜解答解説編〜で(`_´)ゞ

(前回の日本語訳)

ストレスが、出来事それ自体、つまり我々の生活で起こっていることから生じるのではないということを理解するのは重要である。

 

第2文の構造は以下の通り…

名詞節

It comes from the meaning we give to what has happened.

S  V                O        S    V        S          V

 

 

ポイント①

the meaning we という「つながり」は一文ではありえない!!

          ↓

二文でできている!!

          ↓

関係代名詞目的格の省略を疑う…

 

ポイント②

what has happened の 「what」は関係代名詞か?間接疑問文か?

 

答えは、「文法的にはどちらも正解」 

 

「起こったこと」とするか、「何が起こったのか」とするかは、他の文脈との兼ね合いで判別すればよい。この場合は関係代名詞で訳した方がよい。

 

 

(日本語訳)

ストレスは、起こったことに対して我々が与える意味から生じるのである。

 

 

第1文の構造は以下の通り…

                                               A 

It is important to understand that stress doesn’t come from an event itself

S’ V     C       真S                              S                  V                      O              

 

 B                                 C

that is from the things that are happening in our lives.

 S       V             O                         M

 

※Aのthat はthat節、Bは指示代名詞、Cは関係代名詞主格 

 

※使われている構文は It is to V の形式主語構文。

 

※「that is」は慣用的に使われ、「つまり」と訳す。 

 

その6に続きます(^o^)  

※同格名詞節を取る主な名詞

(1) 情報や事実に関する名詞

the evidence that S+V                       SがVだという 事実

the fact that S+V                                         〃    事実

the news that S+V                                       〃    知らせ

the rumor that S+V                                     〃    うわさ

the sign that S+V                                        〃    兆候

(2)  思考に関する名詞

the belief that S+V                                      〃    信念

the doubt that S+V                                     〃     疑い

the idea/thought that S+V                          〃    考え

the opinion that S+V                                   〃     意見

(3)  可能性に関する名詞

the chance/hope that S+V                         〃    見込み

the danger that S+V                                   〃    危険

the possibility that S+V                              〃    可能性

buggy, cabby, crabby

 

車は身近な乗り物であるため、様々な言い回しがあります。

 

例えば、I'll sell you this buggy for a hundred thousand yen.

 

(この車を10万円で売ってやるよ)のbuggy。もともとは1頭立て

 

の軽装馬車(ポンコツ)の意味合いで使われます。

 

また、タクシーのことはcabと言い、タクシー運転手のことをcabby

 

と言います。The cabby drove up to the bank in a black Cadillac.

 

(そのタクシーの運転手は、黒いキャデラックで銀行に乗り付けた)

 

cabbyとよく似た言葉のcrabby。これは車とは全然関係なく、気難しい

 

といい意味です。Our crabby boss qurreled with his cranky secretary.

 

(うちの気難しい部長は、怒りっぽい秘書と喧嘩した)

 

 

★今日の語句

cranky 怒りっぽい、気難しい 

 

安楽死  comfortable death、euthanasia