2歳になった8月に、おまるを買ってトイトレをスタート。


最初は本人もお遊び感覚で座ってすんなりおしっこできたんですが、、
日が経つにつれ、興味も薄れ寒くなり、気が付いたら冬に(笑)
私も怠け者なので、
また暖かくなってから再開しようかな~っと思っていたら、
急に1ヶ月前くらいから夜寝かしつけ中に
しーしーする~と自ら部屋に置きっ放しにされたおまるに座り、、おしっこ出たぁ‼
夜はもう、必ずおしっこしてから寝るようになりました^ ^

でも、日中はなかなか自分からおしっこの声が掛からない…
おしっこ出ちゃったぁ、パンツかえようかっては報告してくれますが。。
でも、今日お昼寝する前に、おしっこする~って言ったんです‼︎
急いで補助便座をトイレにセットして連れて行ったら、出た~
これからも、息子のペースでいきます★

私は嬉しくて、よくトイトレで皆さん使っているご褒美シール?を作成。

と言っても、ベネッセさんのサイトから印刷しただけですが。
しまじろうを溺愛している息子は、とーっても喜んで、シール貼りました^ ^


(鳥さん‼と言って指は違うとこ指してます)