こんばんは、昨夜に続きみやさまです。

今日このブログの名前と説明を変更させていただきました!

大丈夫かな…だいじょうばんかったらご連絡ください。

それと、その際に気づいたのですが

コメント投稿がアメブロ登録者に限定されてしまっていたようです。

すみません。限定解除いたしましたのでお気軽にコメントください!

私がとっても喜びます!w


さて、遅ればせながら高知合宿についてご報告です!


今回の合宿は現地集合となりまして

私みやさまは新幹線と列車を使って行くことに決めたのですが、

その交通手段を使ったのはほかに先生だけで、
のぞみの中でずっとお話できました。

他の皆さんは自家用車や夜行バスなど…お疲れ様でした。


集合場所の安芸駅に集合したらすぐ自転車を借りてサイクリングへ!

まずは野良時計です。

2期生による鷲崎ゼミのブログ-80
こちらは明治時代に、地主の畠山源馬が
アメリカ製の八角掛時計を見よう見まねで作り上げたんだそう!
一度は止まったりしたものの、地元に愛され今でも時を刻んでいます。
さらにこんなのどかな道を自転車に乗って…
2期生による鷲崎ゼミのブログ-81
次は土居廓中と野村家の武家屋敷へ。
土居廓中とは、土佐藩独特の身分制度のもと建物が割り当てられた武家屋敷だそうです。
なかでも野村家の武家屋敷は無料で見学することができます。
2期生による鷲崎ゼミのブログ-88
ゆっくり風情のある武家屋敷でゆっくりしてしまった後は、
また自転車に乗りさらに走って次は岩崎弥太郎生家へ。
2期生による鷲崎ゼミのブログ-91
だいぶ離れだったんですが、さすが人が結構多かったと思いました!
野村家の武家屋敷も風情があって素敵だったんですが、それよりさらに広いおうちでした…

そして最後は安芸市立歴史民俗資料館・書道美術館へ行きました。
安芸市は有名な書家を多数輩出しているそうで、
それらの書家の有名作品が常設展示されているそう。
このときは残念ながら全国高校書道展が行われており
岩崎弥太郎の書他しかなかったのですが…。
書道部の私はみんなが資料館へ行くなかつい書道美術館へw
高校生の素晴らしい作品がたくさんあって楽しかったですよ。
いっちゃん、つきあってくれてありがと。

さて、一日目は炎天下自転車をこいで疲れた皆さんですが…
夕食は「土佐一風」でこ~んなに豪華な料理!2期生による鷲崎ゼミのブログ-def

団長も思わずがっつきます。
2期生による鷲崎ゼミのブログ-kat
高知では鰹のたたきが有名とは聞いていたものの
こんなに厚いとは驚きですね。(写真でお分かりになるでしょうか?)

このお店がたたずむ商店街は、
高知県産の木材を使用した木造のアーケードなんですって。
その商店街の名前が、「はりまや橋商店街」。
そう、あの有名なはりまや橋です!
みんなで観光用のミニはりまや橋で写真を撮って一日目は終了です♪2期生による鷲崎ゼミのブログ-107
あっ、みんな寝る前にカキ氷ですね!

二日目はまた今度の記事です。
では、みやさまでした。