父が亡くなって、誰も住む予定のない実家。

片付けがなかなか終わらず、いつ終わるのか?

遺品整理の最終的にお願いしますが、その前に色々確認してます。

ずっと置いてあった母が買ってくれた着物。

一度も袖を通してないのが、7〜8着ほど。

このさき着るのか?と言われると着ないかもしれない。

でも手放せないからどうしようと色々考える。

私の家に置く場所もない💦

売るしかないのかなぁ。

迷いますね。


弟と話し合って、家は売る方向へ。

墓じまいに、仏壇も処分。

銀行の預貯金に、株。

保険の解約、車の処分。

何をするにも、戸籍や印鑑証明とかいるし、

いやぁ、まだまだやることはたくさんありますね。

3月までは片付けたいなぁ。


四十九日が終わるまで、神社にいけないようです。

毎日通っていた神社に行けないのも寂しいなぁ。

今年は、京都の吉田神社の節分に行く予定でしたが、断念😭

お寺なら良さそうなので、2月中はお寺に行きます。

今週いっぱいお仕事は休んでました。

明日から頑張りまーす!