勤務先の学校が増え、今週から2校掛け持ちで平日を過ごします。それぞれ学校のカラーがあり、刺激を受けて成長できる場所と捉えています。
大学受験も推薦や総合型選抜が始まり、着実に結果が出ていて、すでに一人暮らしに向けた物件の内見をしている高校生も
年内入試の志願者数は当塾でも過去最高を記録し、早大や立大、中大、法大、帝京大、日大など来月で全ての受験を終えることになります。
皆、先のビジョンを明確にして大学に入学予定なので将来が楽しみです。ただ大学4年間の試行錯誤は学友やバイト先との交流も含め、かけがえのない財産になることは間違いありません。
自分自身を試すことに積極的でありたい。
価値ある人生とは、そのあたりのところにあるのではないかと思う。