こんばんは。文構3年の草野です。
また短いブログを書きます。
抜群に良い話題があるわけではないので、サークルの活動中にあったことを書きます。

私が先日、共学の学校に行った際に自分の中高が女子校だったため授業の様子や休み時間の様子を見て新鮮に感じたと言ったところサークル員に女子校出身者が多いという話になりました。
最近は書店で別学のメリットを紹介する類いの本を見かけます。

男女別学と共学にはどのような違いがあるのか、あるいはないのか…これから勉強することにします。
個人的にはスクールカーストの問題や自己意識の問題に関連して男女別学・共学について気になる部分が多いのですが、経験を盲信せずにいきたいと思います(´・ω・`)