こんにちは。
高橋弘子です。
 
 
 
 
 
今日は、
「新鮮な体験!」というテーマで、
紙鍵盤のご紹介をします。
 
 
ピアノ鍵盤の原寸大です。
 
 
 
これは、
第1回ショパン国際ピリオド楽器コンクールで 第2位に輝き、
その様子をテレビで放映されて
一躍有名になったピアニスト、
川口成彦さんのTwitterで知りました。
 
 
川口さん自身も、
鍵盤がない移動中、移動先で
使用されたらしいです。
 
 
 
 
 
おうちでの使い方は、
例えば、
テーブルの上に広げて、
ピアノを弾いているふりをしてみる♪
 
 
音楽に合わせて、
歌を歌いながらなど
工夫してみると、
新しい発見があるかもしれないですね。
 
 
家にこもっている毎日でも、
気分転換になれば
幸いです。
 
 
通常のレッスンを再開したら、
また本物のピアノで
楽しくレッスンしましょうね♡
 
 
 

Thank you for reading my message.

Stay at home,stay  safe.

お家に居ることで、自分が元気でいれば、

必要としている人が病院に行けます。

…医療機関を応援しましょう。

Keep smiling at your children.

笑顔で。

 

 

 

Hiroko Ono Takahashi 

早稲田こどもピアノクラブ

レッスンの詳細などはHPこちら のお問合わせフォームからご連絡ください。後日こちらから返信差し上げますのでご安心ください。

 

A4の紙1枚で1オクターブ。このように端で切って、何枚か繋げると出来上がり。

 
 
PS: 最近 気に入っているハーブティー。左のは、ポーランド製のカモミール。良い眠りにつけますように。
 
 
レッスンの詳細などはHPこちら のお問合わせフォームからご連絡ください。後日こちらから返信差し上げますのでご安心ください。