はじめまして!

2027年高校受験組の早稲アカぁちゃんです!

よろしくお願いいたします!!!!

 

費用面や本人の意向で、中学受験はしませんでしたが、

高校受験に向けて早稲田アカデミー入塾しましたてへぺろ

 

入塾にあたり、色々な塾を検討しましたが、

やはり早慶を受験するなら早稲田アカデミーがいいだろう!ニヤリと思ったので、

費用や学習スケジュール・試験結果までを、備忘録のためにブログで残そうと思います。

 

まず、悩んだのは校舎です。

家から近い(通いやすい)校舎が良いとは思ったものの、

各校舎でレベル差はあるのか?大あくび

どうせならレベルの高く、実績を残している校舎に入塾したい!と思い、

色々調べてみたものの、そういった情報は身バレもあるので殆どなく・・・・

あるとすれば、googleの口コミぐらいでした驚き

 

ひとまず、資料取り寄せを行ったところ、1番近い校舎も直近の合格実績が良かったので、

近所の校舎へ入塾する事にしました。

 

 

資料取り寄せ 

↓ 

書類が郵送されてくる

校舎の塾長から入電

 

このような流れでした。

WEB問い合わせをしたのは11月だったかと思いますが、

電話で1月の入塾がおトクである事、12月に1回体験授業を勧められたので、

習い事を調整し、12月に国算の小6まとめ講座・Kコースの体験授業を受けました。

 

体験授業の当日は母子で早稲田アカデミーに出向き、

息子は体験授業を受け、母は事務員さんから費用面等の説明を受けました。

郵送された書類でわかる内容でしたが、より丁寧スター

その後母は先に帰宅し、体験授業終わりに再度迎えに行きました。

 

息子の感想

・同学校の友達がいたが、話す雰囲気ではない(その子はKクラス1位として貼りだされていたらしい)

・わかりやすかった

・疲れた

・教科の間に休みはない(トイレは申告して行くらしい)

・1クラス15人程度

・男子より女子の方が多い

 

中学受験する子も多いと思いますが、女子の方が多い事に少しビックリ。

宿題・解説のプリントももらってきました。(冬休みに取り組ませました)

内容はそんなに難しくなさそうでしたが、国語の問題文が長い滝汗

中学受験する子たちに怒られてしまいそうですが…。

わが子は本好きなのですが、物語が好きではなく…

あくまで図鑑や生物・自分の興味ある分野の本のみが好きでして、

読解力や文章を書く事においては全く身についていないような気がします笑い泣き

 

体験受験をした数日後に、塾長から入電。

1月から入塾希望の旨を伝え、初回受講日と事務手続き日程を確認がありました。

その電話から初回受講日まで3週間ぐらい空いていたので、

前々日ぐらいに改めて塾長より、日程確認の電話がありました。

また入塾テストを一応受けてもらいたいとの事で、

日程は子供と直接相談すると言われました。

噂に聞いていたけど、入塾までは非常に丁寧な印象笑

 

第一回目の受講は次回の記事に書きます。