一学期成績にショックを受けたのも束の間
切り替えて今日は英検準2級の受験へ
前回6月に受けたときは残念ながら
ギリギリの不合格
私の勝手な分析ですが、不合格理由は
●勉強時間が確保できなかった
●今まで3級までがわりに楽に一発合格できた為少しナメていた
と分析します!
学校の成績判明後に即英検があったおかげで、
私の悪いクセでグチグチ成績のことを
言わずに済んで、意識的に発言を注意できて
むしろ良かった
緊急事態宣言で夏休み中から部活がなかったりしたので、勉強時間は今までになく取れた気がします。
たまたま英検本番前後が塾もない時期だったり
こんなタイミングはなかなかない!
前回は中間テストの前日に英検という
最悪なタイミングでした💦
これで今回だめなら完全な実力不足でしょう。
もしだめなら取得を諦め、中2二学期と
中3内申にむけて受験は控えるかもしれません。
今後は本人に任せますが、、、
私の意識的にはラストチャンス!
さてわかりにくい試験会場なため
一応迎えに行ってきます!
大好きな野菜生活はいつもまとめ買い!
秋のフルーツがおいしすぎたので、なくなる前に秋のフルーツと日田梨だけ再注文しました。