元海上保安官【ゆうきコーチ】のFoot ball日記

元海上保安官【ゆうきコーチ】のFoot ball日記

元海上保安官で、サッカーと子供とレブルー(フランス代表)が大好きな、サッカーコーチです!兵庫県尼崎市・大阪府大阪市を拠点に活動中!【REA FC 360】https://reafc360.themedia.jp/

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは!!!


ゆうきコーチです!⚽️







本日は大阪市の西九条で体験会を行いました!


本当はもう少し多かったのですが、4人(1年生1人、年長3人)来てくださいました!!!


ありがとうございます!😊




全員がサッカー経験1年以上とのことで、凄く真面目でコーチの話すことをしっかり聞いてくれるとても良い子たちでした!!!





本日のTRメニューは


UP ドリブル遊び

TR1 直列パス回し

TR2 1vs1 (コーン大回りスタート)

TR3 1vs1(オフザボールから)

ゲーム


でした!




オーガナイズの設定としては


4人しかいなかったので、使うサイズは最大でゲームの際に使用するハーフコートサイズ。



UPではその中にマーカーの円を、赤・黄・緑と3種類作って、最初はコート全体を使って全員で自由にドリブル。

途中でコーチの言った色の円内で止まる。

慣れてきたらコーチもう1人が邪魔役をする。





TR1は


マーカーを直列に置き、各マーカーに並ぶ。

真ん中の選手は開いて、その瞬間に端の選手が開いた選手にパス。

真ん中の選手はパスが来た反対方向にパスを出す。




TR2は


ピッチ全体を使用

ピッチ中央にコーンを5×5のスクエアで配置し、選手はコーンの場所に斜めに並ぶ。


スタートでコーチが真ん中に配給し、選手は自陣ゴール側のもう一つのコーンを大回りしてからボールに向かう。 自陣側のゴールにシュート。




TR3は


ピッチ全体を使用

片方のゴール側からコーチ配給

選手はピッチ内オフザボールでスタート

攻撃側は向こう側のゴールへ。守備側はこちら側のゴールへ。




という感じです!!!






今日は体験会なので意図とKEYファクターも説明しましょう!!!!




UPの意図は、【ドリブル技術の向上】として、まず4人のボールの扱い方を確認しました。


サッカー経験が1年以上あるとの事でしたので、ある程度はできていました!!


KEYファクターは、まず【ボールだけを見ずに周り(他の人・スペース)を見る】ということ。

その後【コーチの指定した色のマーカーを見ながらドリブルして止まる】のこの2点です!




TR1の意図は、【パス・トラップの質の向上】、【オープントラップ】です!


KEYファクターは

【インサイドでしっかり相手を見てパス・インサイドでトラップ】

【オープントラップ(ボールが来る方向と次にパスする方向どちらも見れる身体の向きと目線)(次にボールを蹴りやすい位置に置く)】

です!




TR2の意図は【対人技術(オフェンス)の向上】です!


KEYファクターは

【マイボールにするために先に身体を入れてボールをキープする】

です!




TR3の意図は【オフザボールの動き方(オフェンス)】【UP、TR1〜TR3の応用】です!


KEYファクターは

【相手から離れてボールを貰う】

【相手の裏で貰う動き】

【オープントラップ】

【相手とスペースを見る】

です!





この様にREAの練習メニューは繋がりのある、積み上げることができる練習ができるようにオーガナイズを設定しています!!!



この様にオーガナイズを設定するのが『当たり前』なのですが、これができていないチームは多いです💦

どうせ練習をするなら、子供を練習させるなら『意味のある練習』の方が良いですよね!






今日体験会に来てくれた4人は楽しく、そして真剣に練習をしてくれて僕もとても楽しく嬉しかったです!!! 今日は僕はサポートでしたが。笑




次の体験会は月曜日です!!!

4人とも来てくれるみたいで嬉しいですね!









今日はこんなところです!


それではまた、次の記事でお会いしましょう!!!





兵庫県尼崎市・大阪府大阪市を拠点に活動中!【REA FC 360】https://reafc360.themedia.jp/