2019年9月25日のリブログ。

--

9月22日から24日にツイッターでつぶやいたことを自分用メモとしてまとめました。

 

9月22日
岩波国語辞典七版新版より。
なんばん【南蛮】⑦歩く(走る)のに、前に出す手と足とを同側にする(つまり左足を出す時左手を出し、右も同様にする)仕方。なんば。▽歌舞伎(かぶき)の六方(ろっぽう)の踏み方がこれであり、江戸期までの日本人は南蛮で動作したという。

驚いた。(感嘆)

9月22日
角川必携国語辞典には、歴史上の人物や文学作品等がふんだんに立項されている。中高生には勉強の友にぜひ1冊持たせたい。

9月23日
角川必携国語辞典の「必携」の意味を、紙面を読むたびに、ひしひしと感じる。

9月23日
角川必携国語辞典の表紙見返しに「記号および略語表」がある。その中に「四漢」があり、「四字熟語」を指す記号だ。

ここに高校生を読者に想定した面白さがある。

9月24日
NHK「逆転人生」で、バリスタ世界チャンピオンが作ったコーヒーを飲んだMC男性が「バリバリ目が覚めた」と発言。この「バリバリ」の用法は、還暦を過ぎる私は使ったことがなかった。たぶんこれからも使わないと思う。意味は伝わるが。

 

以上です。