去年にゲイの友達イベントに参加してから急速に僕らのナイトライフが変わってきてます。

 

 

以前だとお昼はよく外食するんですが夜に出歩くことなんかまずなくておうちご飯の後はインターネットをお互い見てるか一緒にテレビを見る毎日だったんですが新しくできたゲイ友たちに誘われて出かけることが増えてます。

 

 

今晩も先のイベントで仲良くなった同世代のTさんと前のホームパーティーであった20代のK君とうちの相方の4人で飲みに行ってきました。

 

 

ほんとはもう1人20代のN君もいくことになってたんですが急遽来れなくなったみたいで相方のテンションダウン。

 

というのもこのN君はKーPOPが好きでおまけに若いのに相撲好きとまさに相方と趣味がばっちりだったので彼にまた会うのを楽しみにしてたんですけど。

 

 

梅田で待ち合わせして、まずはKくんが予約してくれたフレンチ居酒屋で腹ごしらえ。

雰囲気がいいお店で周りは女子ばかりでしたが料理も美味しく話が弾みました。

この前のホームパーティではほとんど話さなかったK君とも話ができました。

 

K君の話を聞いてると彼は素直で真面目でほんとピュア〜。

 

太古の昔に僕がゲイデビューをした頃のことを思い出しました。

 

悪い男に引っ掛からなければ良いんだけどとか心配するところがもう親父。

 

 

 

その後、K君が行きたがってた堂山町のゲイバーに4人で。

 

ゲイバー通のTさんが今回選んだのは大人の雰囲気のバーでした。

 

カウンターだけでジャズが流れるオシャレな会員制バー。

 

相方が『会員じゃないけどいいの?』って聞いてたんですが、ゲイバーで客がゲイONLYの場合は会員制のサインをつけてそれ以外の客はお断りしてるそう。

 

ここはテーブルチャージの突き出しが豪華でした。

 

何度かゲイバーに行ってもぜんぜん置いてなかった相方の好きなカクテルのマンハッタンがあったのでご機嫌な相方。 

 

味も良かったよう。

 

 

カクテル一杯1800円ってゲイバーにしてはちょっと高いような気もするけどたまには良いよねたまには。

 

 

ここの店のスタッフの1人が英語がペラペラで助かるんですが、すごい巻き舌で話すし身振りも大袈裟で話してるとこっちがちょっと小っ恥ずかしくなってしまいました。

 

 

2時間ぐらいで退散しましたが、

 

2人でテーブルチャージと僕のウーロン茶とカクテル2杯で8000円汗

 

ちょとゲイバー通いもほどほどにしないと.....汗