高橋尚美です。



秋田県では、今日明日と、中学総体です。



次男のソフトテニス部は、花火で有名な大曲の総合運動公園テニスコートで開催。
テニスコートが12面あります。



大会の日の朝は、早い。

朝の6時に学校集合して、会場に向かいました。



私は、半日仕事して、午後からは休みをもらい。



次男が出場するのは個人戦(といってもダブルス)。

団体戦が終わってからだったので、間に合った~(^_^;)



「緊張するから絶対来ないで!」

とは言われてたんですが、

デビュー戦、見たいじゃん!!



こ~~~っそり到着して、遠くから団体戦を観戦。



試合後も、テントに戻る姿を確認しながらの、

物陰に隠れて、見つからないように、見つからないように・・・(( ̄_|



してたのに、ママさんたちと合流してお話ししてたら、

めっかっちゃった( ̄▽ ̄;)




案の定、

「なんで来たの~😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠😠」

と怒られ、母へこむ。



「見るならあっちの方で見てて😒😒😒」

と、指定されたのがこのベンチ。



ま、まぁ、見えるには見えるけど。

ちっさ。



ま、始まっちゃえばこっちのもんで、ママさんたちと一緒に応援するし!



てか、他の母さんたちも見てるじゃん。



そっちは緊張しないんかいな。



母がいてもいなくても、オマエ緊張するじゃろがい!



てか、初めての試合(練習試合は経験済みですが)。

緊張するのが当たり前。

へっぴりメンタルなあんたが緊張するのはしょうがないこと。



誰も錦織みたいなスーパーボレーなんか期待してないし。



で、試合はというと、

4-2で、負けまちた~( ̄▽ ̄)
なぜか笑顔の次男。



対戦相手も一年生ペア。

どっちが勝ってもおかしくなかった試合。



でもまぁ~、緊張してるのがみえみえ。

ガッチガチですた。



「勝てると思ったのにな~」

と、悔しがってはいたけども。



だいたい、テニス始めてまだ二ヶ月。

「うまくできない」

っていってるけど、うまい訳ないじゃん。



へたっぴでもいい。

緊張してていい。

まず、楽しんで。

一生懸命頑張ってくれればそれでいい。



これからいっぱい練習して、

いっぱいうまくなるんだよ。



今日は、やっとスタートラインに立ったところ。

これから一生懸命、三年生の総体のゴール目指して、

突っ走れや~~~!!!




✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️✳️
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございますカナヘイうさぎ



読者登録、いいね、よろしくお願いしますとびだすうさぎ2



Facebookもやってます!
友達申請も待ってますとびだすうさぎ2よろしく~
高橋尚美のFacebook