味覚音痴 | しょうがない

しょうがない

トイプードルと暮らす家族のブログです。
コンデジで撮った写真はピンボケ。
犬や鳥を勝手に擬人化して綴ってますが
ブログ名の通り「しょうがない」と
笑って見て頂けたら幸いです。

鶴ヶ島市運動公園の近くにある「苺の時間 ひるま農園」にイチゴを買いに行きました。

 

いつも売り切れていて買えなくて・・・えーん

農園の方にお尋ねしたら「朝予約すれば、収穫できる分を購入できますよ」

と言われましたので、その日手に入る全種類のイチゴをお願いしました。

5種類も購入することができました。

味がどれほど違うのか、食べ比べてみたかったんです。

 

章姫

イチゴ

イチゴ

 

おいCベリー

イチゴ

イチゴ

 

やよい姫

イチゴイチゴ

 

よつぼし

イチゴよつぼし

 

かおりん

かおりん

 

摘み立てのイチゴは、どれもツヤツヤです。

最初食べた時には、AよりBの方が甘いかな?

BよりCの方が酸味が強いかしら?

なんて言ってたけど、食べ続けていくうちに、何が何やら全くわからなくなった。

 

唯一はっきり言えるのは、章姫は酸味が殆どなくて、優しい甘味。

これだけは、目を閉じて食べても当てられる。

私がこの種類の中で好きだと思ったのは、かおりんです。

酸味と甘みがバランス良かった気がしました。

しかし、私は味覚音痴だわ。

ちなみに、かおりんは埼玉出身のイチゴだそうです。