反町隆史くんが行けていない病理医を演じる《グレイトギフト》
殺人球菌《ギフト》を巡って繰り広げられるサスペンス劇の中、自らも犯人に狙われているかもしれない恐怖の中、そのまま《ギフト》使って殺人繰り返す佐々木蔵之介くん演じる病院新理事長
検査技師の波瑠さんが球菌に気づき、協力申し出るも反町くんは信用しきれず、、もう一人も、、
球菌はすぐに消えてしまうので殺人という証拠は残らないのだが 殺人を疑う 元刑事もいて・・
理事長と秘密の仲間となってしまった事で教授に推された同期の反町くんに明らかに訝る同期のいツダケンくん
絶対に秘密を 知っていそう な 会員クラブママの倉科カナさん
球菌を作った 犯人がわからぬまま そして 今回も 犠牲者が!の第2回
やっぱ黒岩勉 脚本は面白いなあと感じた木曜日だったけど、今期は他に病院舞台のドラマが2つ

水曜日
川栄李奈さんが病院スタッフのとびきり前向きバカなナースエイドな人情ものコメディドラマと思わせといての実はシムレスと言う死の病から姉を救えなかった事から医療行為が出来なくなった元優秀な外科医で、その姉の死に疑惑が浮かび上がって来ると言うサスペンスな要素も見せてきた《となりのナースエイド》
天才外科医役の高杉真宙くんと謎追う展開も見せていきそうで、今後も見てこうという感じです。
金曜日
院内警察と言う実際にもある機関で病院内の安全を守りトラブルや緊急事態にに迅速に対応する機関をワケアリの元刑事役桐谷健太くん主演でドラマ化。
こちらも人情噺的な話を挟みながら瀬戸康史くんの天才外科医の謎に迫っていく縦軸もアリで興味引かれてます。
なぜか 医療事務で採用されたはずが 院内交番に配属された長濱ねるちゃんの役も楽しみだしね!

病院という舞台は刑事ドラマ等と同じく人の生き死にがかかっている諸々の人間ドラマ描ける場所なので《赤ひげ》《白い巨塔》の昔からいろんな映画やドラマがあり、ネタが尽きないトコロだけど〜3つも連ドラが重なるんは今期ちょっと珍しいよね。
そんな中でも色々手を変え品を変えて見せてくる工夫というんが 見られる 今期のドラマだと感じています。