新作が2週目に 映画興行成績1位になったことを記念して?僕的インディ・ジョーンズ順位です。

1位・ インディ・ジョーンズ魔宮の伝説の伝説
シリーズ第二弾のここまでLD買ったもんね、
ノンストップ アクシオン ブーム ムービーの走りかと思うね。 とにかく前半の流れに目を奪われた!
2位・レイダース失われたアーク(聖櫃)
文句なくおもろかったねぇ。
まだハリソン・フォードはスターじゃなくてハン・ソロが出て来たって印象やったけど、ルーカスとスピルバーグが組んでの冒険活劇ってシビレたけれど、インディも苦手の様に僕も蛇がダメなもんで蛇がいっぱいのシーンだからはごめんなさい!だった。
3位・インディ・ジョーンズ最後の聖戦
ルーカス&スピルバーグにとってはインディは彼らのジェームズ・ボンド。
インディの父としてのショーン・コネリーを招いてのこの作品はボンド共演と言う趣向だったかもしれない。
親子関係の模様に 若き日のインディー 演じた リバー・フェニックスも懐かしい。
タイトルが最後の聖戦 だし この3つだけで終わるべきだったような気も未だにしてるけども、、

4位・インディ・ジョーズと運命のダイヤル
スピルバーグが監督しなかったんで、演出にメリハリ薄らいでたけども、クリスタル・スカルの王国の様にストーリーがダメダメ?ではなかったのでブービー賞😎。
冒頭CGでの若返りインディは良かったけど〜声が老人なのは残念やった。
最下位・インディ・ジョーンズクリスタル・スカルの王国
UFO云々はどうでもいいんですよ。
SFかファンタジーかわからない世界に入っていくのがインディーだから それはそれで文句はないんだけど、 正直なんで作ったの?ってのが 今もあるワケです。
まあ 長年にわたって楽しませてもらったというのはあるかもしれないしだけどやっぱり 散策(3作ね(^_^;))で終わらせておくべきだったと思ったりするし 本当に面白かったのは 2作目までだったな と思う花形でありました。
それでも とにかく ルーカスもスピルバーグもハリソン・フォードもお疲れ様でした と言う想いは映画好きとしてはありますです!