踏んだり蹴ったりのじいじ。 | ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

将来りっぱな牧羊犬になる?までの
ラフコリーのラスくんの奮闘日記と、
わるいひつじの雑記。
そして3年後、妹分ニコが満を持して登場!
更に3年後、ニコのママであるフジコ女史登場!

こんにちは、
わるいひつじです。
 
腰椎圧迫骨折で
安静中のじいじ。
毎日、湿布を
張り替えているのですが
その部分の皮膚が
赤くかぶれてしまいました。
しばらく湿布は
使えそうにありません。
 
私も数年前に
肋骨を折ってしまった時、
消炎鎮痛剤の湿布を
使ったのですが、
やはりすぐに
皮膚がかぶれてしまい、
湿布を剥がすと
湿布の形どおりに
皮膚がぺろーっと
剥がれて
湿布2枚分の皮膚が
火傷のようになりましたゲロー
それからしばらく地獄で、
下着が触れても皮膚が痛く、
というか、空気が触れても
痛い気がしました。
肋骨の痛みと
余計な皮膚のヒリヒリとで
数日は痛くて寝られず、
息も絶え絶え、
背中を丸めながら
痛みに耐えていました。
(弱虫?ゲロー
 
 
 
その時の経験をいかして、
その後は湿布に
かなり警戒。真顔汗
じいじのかぶれに
すぐ気づけて
まだ良かったと思います。
痛さはなくて
痒いだけとのこと。
2~3日の塗り薬で
赤みは取れそう。
(私の場合は
皮膚が赤くなりだしても
まだ湿布にすがって
貼り続けていたのですあせる
 
何事も経験ですよね。
(あほぉ)
 
 
 
痛み止めの飲み薬と
腰椎ベルトで
じいじには
しばらく頑張ってもらいます。
 
 
 
 
ニコたん、
落ちている竹刀?を拾い上げ
振り回すの巻。ゲラゲラ

 

 
 
 
 
 
恒例の
マジックショー
竹刀飲み?ポーン
※良い子はマネしないように
 
 
本当は飲んでないよ?爆笑
(当たりまえ!)
 
 
 
 
タスマニアデビル
 
 
あっ、そうだ!
おにいちゃんにも
かしてあげよーっと!(ニコ)
 
ラスおにいちゃんにも
竹刀を噛ませてあげようと
する優しい妹、ニコたん。
 
 
どうぞ音譜(ニコ)
 
 
しかし、ラスくんは今
歯茎を縫合しているから
竹刀を咥えるのを
ためらっています。
ありがた迷惑。(笑)
ラスおにいちゃん、どうぞ音譜
どうぞ!どうぞ!
 
 
 
ラスくん!
ニコの挑発に
のっちゃダメよーポーン
 
と、ラスクに言い続ける
わるいひつじなのでした爆笑
 
 
 

ラスクの抜歯後の調子は

すこぶる好調ですので

その点はご心配なきようにニコニコ

かと言って

竹刀?を噛ませるのは

ニコたんスパルタすぎ!ゲラゲラ

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています