地元のあんな話、こんな話、ドジ話。 | ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

将来りっぱな牧羊犬になる?までの
ラフコリーのラスくんの奮闘日記と、
わるいひつじの雑記。
そして3年後、妹分ニコが満を持して登場!
更に3年後、ニコのママであるフジコ女史登場!

おはようございます、

わるいひつじです。

 

おとこひつじの

サッカー仲間から

破竹いただきました~

 

竹の子は

春が旬だけど

破竹は毎年

秋にもいただけます。

 

炊き込みご飯と煮物に

変身予定。

 

 

スダチもいただきました。

 

こんなこと言ったら

アカンかもだけれど、

正直な話、

毎年8月後半以降の

旬のスダチたちは

県民の中では

案外ぞんざいに扱われがち。

スダチ最盛期の頃

徳島地元民の間では、

大抵すだちの

押し付け合いが

始まります。ゲラゲラ

供給過多のため

(お土産にする場合を除いて)

わざわざ購入することは

めったにありません。

 

 

「お宅すだちある?」

「あるある。

売るほどある。」

 

「お宅もある?もらってー」

「いらんいらん。

ごっついようけあるのよ笑い泣き

 

などの会話を、

職場や井戸端で

交わしたことない県民は

いないのでは

ないでしょうか(笑)

少なくとも

私の周りでは

そんな感じです。

 

友達と会ったら

別れ際には必ず

「ところで、すだち…」

「ある!」

「あるわなぁ笑い泣き、じゃあまた~」

 

 

しかし、

旬もとうに過ぎているので、

今回いただいたすだちは

同じスダチでも

なんとなく貴重です。

(出始めと終わりは貴重)

焼き魚にはもちろん、

おとこひつじは

味噌汁(これは豚汁)にも

すだちを絞ります。

ちなみに義父宅にも

立派なスダチの木がありますが

枝が伸びすぎたので

少し前に

思い切り剪定してもらったら

それを境に

あまり実がならなく

なってしまいました。

 

 

 

話は変わりますが

昨日ね、

練習会の持ち寄りオヤツに

地元の棒ういろうを

持参したんです。

 

そうしたらね、

そのときはみっともなくて

誰にも言えなかったんだけど、

皆さんと一緒に

自分が持っていった

棒ういろうを食べてたら、

クチの中で

歯の(仮の)被せが

ごろっと取れた~えーん

インプラントの土台が

しっかり固定するまでの

仮の被せ(仮の歯)が~あせる

 

あーあ…

キャラメルやガムは

ご法度なので、

ういろうもNGだったのに。

ついつい忘れて

うっかりしていました。

 

 

というわけで、

今から歯医者に

行ってきます。

余計な用事を

自分で

増やしちゃいました悲しい汗

 

ニコちゃん、ラスくん、

お留守番たのむわね~

 

 

きょうもステキな1日を音譜

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています