エアコンを急いで購入したり購入しなかったり。 | ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

将来りっぱな牧羊犬になる?までの
ラフコリーのラスくんの奮闘日記と、
わるいひつじの雑記。
そして3年後、妹分ニコが満を持して登場!
更に3年後、ニコのママであるフジコ女史登場!

こんにちは、
わるいひつじです。
 
 
先日、
じいじが寝起きしている部屋の
エアコンが壊れまして。
冷房をつけているのに
温風ばかりが出てくるという
状態になりました。
そんなふうでも
本人は「大丈夫」と言うので
高齢者は、それが怖いです。
全然大丈夫じゃないのに。
お部屋は
もわぁ~ンと、灼熱地獄。叫び
 
というわけで
翌日の朝、
私は家電量販店に行って
エアコンを購入しました。
 
今時期のエアコンの故障が、
ときに年寄りや赤ちゃんの
生命にも係わる、ということを
電器屋さんもよくご存じで、
 
本当なら
取り付けは来週以降になる所を、
事情を少し話すと、
なんと翌日、に
取り付けてもらえるよう
配慮していただけました。
1日でも早い取り付けが
望みだったので、
店員さんが親切で
本当に有難かったです。
 
エアコン本体も
お店に在庫のあるものの中から
かなりお買い得商品を
勧めていただき、
ラッキー!
 
 
 
よかったでつね音譜
 
こうして
かなりの値引きを
してもらえたのも、
まみまみさんに
お写真をみせてもらった
玉虫効果かしらラブ
 
 
 
 
すべてが順調で
るんるん気分の私。
 
エアコンの取り換えが
翌日ということで、
帰宅してすぐに
エアコン下に置いていた物を
移動させたり
軽くお掃除をしていました。
 
そうしたら…
 
 
 
あれ?
この(壊れた)エアコン、
古いと思い込んでいたけれど
私の記憶違い?
製造2018年って印字されてる…
 
ひょっとして、ひょっとして、
保証期間内では?ポーン
 
 
というわけで
保証書を出してきて見れば、
やっぱり無料長期保証が
付いていました。
そしてギリギリ期間内です。
 
なので、
店員さんには
親切にしていただき
申し訳なかったのですが
購入したエアコンは
慌ててキャンセル
 
取り付け日程を
詰めていただいていただけに
焦りました~あせる
 
 

そして、改めて

壊れたエアコンの

メーカーさんに

修理をお願いしました。
メーカーさんも
さすがに保証期間内なので
すぐに対応してくださって、
結果、部品交換となりました。
部品代は6万8千円ほどする
物らしいですが、
保証期間内なので
すべて無料で済みました。
 
そして今、
じいじの部屋の
エアコンからは
ちゃんと冷風が出ていて
快適温度が
保たれています。(ホッ)
 
 
というわけで、
大枚をはたくつもりでいたのが
無料で済んだわけですから、
これも玉虫効果かな、と。
そう思っておこうゲラゲラあせる
 
 
とはいえ、
購入前には、
ダメ元でも先に保証期間かどうか
ちゃんと確認すべきでしたね。
私の記憶などあてにならない。
目でしっかり確認しないとね。
反省。

にほんブログ村 犬ブログ コリーへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています