懐かしいパピーたち。 | ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

将来りっぱな牧羊犬になる?までの
ラフコリーのラスくんの奮闘日記と、
わるいひつじの雑記。
そして3年後、妹分ニコが満を持して登場!
更に3年後、ニコのママであるフジコ女史登場!

おはようございます、
わるいひつじです。
 
(紙の)写真整理は、
いっきに8割ほど進んだ時点で
急にやる気が失せて停滞中。
(どこ行った?、やる気。)ニヤニヤ
 
 
昔、
パピーウォーカー時代に
一緒に過ごした
懐かしいパピーの面々でも
紹介させてもらってる間に、
またやる気も
出てきてくれるかも。
(ホンマか!)
 
というわけで、
気が向いて
お写真貼りつけてみました。ウシシ
 
1頭目のセリアちゃん。


(その後、盲導犬に)

 
 
2頭目のキティちゃん。
(その後、盲導犬に)
 
 
3頭目のオーブ。
オーブは
こんなだったせいか(?)ゲラゲラ
盲導犬になれず、
いろいろな使役犬業界の(?)
訓練や経験を経て、
ずいぶん後に
我が家に戻って来ました。
 
それからはドッグカフェ行ったり、
 
 
お山の公園に行ったり
生涯を家族の一員として
のんびり過ごしましたとさ。
 
 
4頭目のドリーム。
(その後、盲導犬に)
 
同胎のみんなと
よく遊んだな~
 
 
5頭目、ティアラちゃん。
(訓練後、一般家庭に)
 
 
懐かしいな~
どの子も個性があって、
すっごく可愛かった飛び出すハート飛び出すハート
 
当時は人間も若かった。ニコニコ汗
 
今やもう、
この子たちは、
とうにお空。
 
 
 
大昔の思い出です。
 
 
 
 
 
 
ニコが主役のブログだから
ひつじは
ニコのことかかないと
イケナイのー!(ニコ)
しゅやくは
ラスくんでつよね?汗(ラスク)