ひとが優しかった中山ひまわり団地。 | ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

ラスくんとわるいひつじのブログ and nico・・・

将来りっぱな牧羊犬になる?までの
ラフコリーのラスくんの奮闘日記と、
わるいひつじの雑記。
そして3年後、妹分ニコが満を持して登場!
更に3年後、ニコのママであるフジコ女史登場!

こんにちは、
わるいひつじです。
 
一昨日、初めて訪れた、
中山ひまわり団地。
車で1時間少しのお隣県です。

 
 
人がいっぱいだったら
大型犬連れは迷惑かなぁ・・・
と思ったりしていましたが、
梅雨明け前の
お天気を心配してか、
来場者はそれ程
多くありませんでした。
 
 
そして、
会うひと、会うひと、皆さん、
ラスク達に優しくしてくださって
有難かったです。
 
 
声をかけてくださったり
撫でてくださったり。
 
 
ひとが大好きな3にんは
とても嬉しそうでした。
 
 
 
 
 
私が
ひまわりの写真を撮っていると
「犬、持っててあげますよ」と
おっしゃってくださるかたまで!
 
 
 
この辺りの景観を
「小さな美瑛のよう」と
表現されるかたがいらっしゃって、
なるほどと思いました。
 
 
「ぜひ秋にも来てみてね音譜」と
地元のひとに言ってもらえて、
また来てみようと思えました。
このあと、
帰りの車中で土砂降りに雨
 
セーーーフ!叫び
 
 
四国の梅雨明けも
そろそろかな~
ランキングに参加しています