現在妊娠7カ月ハート


貧血になってしまい、フェロミアという薬を処方されましたガーン


通常、補助券使って1480円の妊婦健診代


血液検査と薬代も入れて、約2倍の健診代がかかってしまいましたもやもや


鉄分補給の為の薬みたいで、朝食と夕食後の2回飲んでいます。


マロンさんの為だし、自分の為だから仕方がない事だけど色々落ち込みましたアセアセ



今回、保育士試験のラストスパートをかけてる時の食生活が貧血に影響したんだと反省中です。
レトルトや外食やカップラーメン、添加物もかなりやば目ゲッソリ


魚しっぽ魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚の骨魚あたま



全国から癌患者の方などが通う薬膳料理の教室に知人が通っていて


その教室の先生の口癖が



長年の食生活が全部自分に返ってきただけ!
あなたの病気はあなたの食生活が招いたこと!


この言葉を聞いた時


きっと、遺伝性な病気と闘っている方もいるし...


個人的には、その意見は偏りすぎじゃない⁈と思うところもありましたが


今回の私の場合は、自炊をサボっていた自分が招いてしまった結果だと思っています。


会ったこともないお料理の先生の言葉を思い出していました滝汗


血液検査で何年も引っかかってる中性脂肪高め真顔汗に関しても
帝王切開前には異常な中性脂肪の高さになってしまい先生たちもギョッとしていました。あまりに異常な数値で先生方は遺伝を疑っています真顔



20代の揚げ物を食べたい時に食べたいだけ食べていたツケがまわってきた叫びと感じている


29歳で第一子を妊娠した時から約3年...


明らかに食生活は変わっています。


しかし、血液検査に結果が現れない笑い泣き
あとは、やっぱり運動なのかしら?


でも、長年の食生活を約3年で挽回するには相当な努力が必要ですよねドクロ


体系も変わらずおデブだし豚


これから、2人目も産まれて


子ども達、旦那君に、もっと尽くして生きていきたいって気持ちも強くなっていってる。
もちろん自分にもw


中性脂肪の前に明日から鉄分意識したご飯に切り替えていかなきゃなぁえーん



立ちくらみと吐き気でヘロヘロしてます。



早く治したい恐竜くん



妊婦さんで貧血って多いみたいだけど、まさか自分もなってしまうとは


自分の身体ともっと向き合いなさい!ってメッセージな気がしてならない滝汗
誰からのメッセージだ汗



おわり