Warps -ワープスのブログ - 広島県東広島市のカーオーディオとカスタマイズのプロショップ

Warps -ワープスのブログ - 広島県東広島市のカーオーディオとカスタマイズのプロショップ

東広島市の2号線バイパス沿いにあるカーオーディオ&カスタマイズのプロショップ ワープスのブログ

テーマ:

ワープスLINEアカウント

 

下矢印下矢印友達追加お願いします!

上差しこちらをクリックでお友達追加できます上差し

お問合せや御依頼に来店予約など

LINEでお気軽におたずねくださいグッド!

 

ピンポイントで調整する新たな走行音静粛化プログラム

Warpsは調音施工の[施工認証店]です。

 

経験豊富なスタッフが正確で丁寧な施工をいたします。

お問合せ ★オフィシャルLINE→

     ★メール→Warpsメールリンク←こちらをクリック

     ★電話 082-420-6057←タップで通話

御気軽にお問合せください。

 

WarpsスタッフによるSNSも随時更新中!

Warpsインスタグラムはコチラをクリック!

 

 

 

 

おはようございます!

 

東広島のカスタマイズ&カーオーディオショップ

Warpsです!

 

 

先日お客様に教えていただいた。。

【ケシ】というアーティストの楽曲がとても良くて

連日のように聴いております(^^♪

 

まだまだ知らない素晴らしいアーティストを

たくさん聴いてみたいので

皆さまのオススメがあれば是非おしえてくださいね(*^^*)

 

 

 

さてさて、、先日のWarpsでは。。

ひょんな事から当店に御来店する機会があって

以前から気になっていたオーディオを施工してみたいとの

御相談をいただいたお客様にステップワゴンに

スピーカーの交換をさせていただきました!

 

自動車関連の会社に勤めているというオーナー様は

すでにビートソニックのDSPアンプを付けられていて

そちらを使っての取付を実施!

 

まずはビートソニックのDSPアンプを使って

2Wayマルチを出来るように配線を処理したのちに

ドアの内部のデッドニングを実施!

 

当店のスタンダードプランでのデッドニングは

ドアの外側パネルやスピーカー周辺だけではなく

全体的に施工するので、ここまでシッカリと施工!

 

さらにはスピーカーと車体にあわせて設計した

ワンオフのインナーバッフルでスピーカーを固定して

スピーカーの性能を発揮できるドアに仕上げていきます。

 

そうしてドアに取付するミッドバスの取付は完了!

見た目は純正のままですが、よく見ると中にある

FOCALのPS165SFがチラリと見えております。

 

 

そしてツイーターは。。

PS165SFに付属しているマウントをつかって

Aピラーへとセット!

 

このマウントのおかげで理想に近い位置と角度で

取付できるが良いですね(^^♪

 

最後に当店で用意したビートソニックのDSPアンプ用ソフトで

全体のバランスを整えながらオーナー様の好みに合わせてセット!

 

純正スピーカーでは聴こえなかった音も聴こえるようになって

より楽しく快適に乗ってもらえるステップワゴンになりました。

 

 

今回は当店に御来店、御依頼をいただき本当にありがとうございます!

これからも何かありましたら御気軽にお声掛けください(^^♪

 

 

 

 

そんなこんなで。。

 

また次回をおたのしみに。。

 

テーマ:

ワープスLINEアカウント

 

下矢印下矢印友達追加お願いします!

上差しこちらをクリックでお友達追加できます上差し

お問合せや御依頼に来店予約など

LINEでお気軽におたずねくださいグッド!

 

ピンポイントで調整する新たな走行音静粛化プログラム

Warpsは調音施工の[施工認証店]です。

 

経験豊富なスタッフが正確で丁寧な施工をいたします。

お問合せ ★オフィシャルLINE→

     ★メール→Warpsメールリンク←こちらをクリック

     ★電話 082-420-6057←タップで通話

御気軽にお問合せください。

 

WarpsスタッフによるSNSも随時更新中!

Warpsインスタグラムはコチラをクリック!

 

 

 

おはようございます!

 

東広島のカスタマイズ&カーオーディオショップ

Warpsです!

 

 

先日の週末もたくさんのお客様に御来店していただき

本当にありがとうございました!

 

この週末も県内だけではなく県外から御来店していただき

オーディオから外装、足回りに関するお問合せと御依頼を

多くいただけました。

 

こうして遠方からの御依頼もいただける事に

スタッフ一同本当に感謝しております。

 

こうした御期待にしっかりと応えれるように

全員で頑張っていきますので、よろしくお願いします!

 

 

 

さてさて。。先日のWarpsでは。。

当店で車両の購入からオーディオなどの

カスタマイズまでを御依頼いただいたお客様に

NV200を納車させていただきました。

 

こちらのNV200はすでに当店にて在庫していた車両でして

アースカラーで塗りなおしたボディにバンパーのチッピング塗装など

ボディ全体のイメージを変えたスタイルに。。

こういった車種ではとてもレアなホイールの

さらにレアなサイズのTE37をセットして

限界まで攻めたブロックタイヤを履かせてセットしておりました。

 

そんなNV200を一目見て決められたオーナー様は

以前の愛車でもカーオーディオを取付られていたので

今回の新しい愛車でも当然のようにオーディオも取付!

 

ヘッドユニットは純正のナビを使ったままで

今回はアンプ内蔵プロセッサーを取付!

運転席シート基部の背面のスペースを使って

ミューディメンションのアンプ内蔵プロセッサーと

AudisonのBluetoothレシーバーB-CONをセット!

 

使い勝手の邪魔にもならずスッキリと収めることができました。

 

 

そして今回はフロントスピーカーには。。

BLAMのLIVEシリーズ165LSQを

おなじくLIVEシリーズのLFR52とセットにして

3Way化をして取付!

ドアに取付したミッドバスが低い位置にあるため

ステージングが低くなりやすいNV200でも

3Way化したことによりステージングがグッと上がって

より細かな音まで再現してくれるようになりました(^^♪

 

さらに今では標準装備といった感じで必要となってきた。。

ドライブレコーダーも取付!

 

前後カメラのモデルで後方の撮影もOKにくわえて

駐車中の録画も可能となっているので

万が一の時にもシッカリと撮影してくれています(*^^*)

 

個性もありつつ運転中も快適に楽しんでいただける仕様へと

セットさせていただけたので、これからも楽しんでもらえると思います!

 

今回も当店に御依頼をいただき本当にありがとうございます!

また今後とも宜しくお願いします!

 

 

 

そしてコチラは先週末のことになりますが。。

こちらのNboxに持込でサブウーファーを取付いたしました!

 

最近ではアンプ内蔵サブウーファーでも電力消費が少なく

車体側の常時電源配線から分岐して接続OKなモデルもありますが

今回は大きめなサイズのアンプ内蔵サブウーファーなのもあって

安定した電力を確保するためにバッテリーから直接電源を取る

いわゆる[バッ直]という方法で電源を確保!

ただ配線が繋がっていれば使うことは出来るのですが

安全にシッカリと性能を発揮してもらうようにするためには

こうしたキチンと配線の処理が大切、、

 

今回もエンジンルーム内の配線には熱や振動の対策をして

しっかりと固定して取付させていただきました。

 

セキュリティやエアサスなどでも重要なのですが

ただ接続されているといっただけでは

キチンとした性能を発揮できなくなってしまうだけではなく

安心して使ってもらう事もできなくなってしまいがち。。

 

せっかく購入されたユニットをキチンと使うためには

こうした処理が大切ですね。。

 

 

 

そして今日のWarpsでは。。

スピーカーの交換でお預かりしているBMWや。。

他県から御来店していただいたFIAT500の

オーディオ取付に。。

新車で購入されたばかりのステップワゴンに

ナビなどの取付などなど。。

 

 

この他にもイロイロな作業が進行中です!

 

 

そんなこんなで。。

 

また次回をおたのしみに。。

 

 

 

テーマ:

ワープスLINEアカウント

 

下矢印下矢印友達追加お願いします!

上差しこちらをクリックでお友達追加できます上差し

お問合せや御依頼に来店予約など

LINEでお気軽におたずねくださいグッド!

 

ピンポイントで調整する新たな走行音静粛化プログラム

Warpsは調音施工の[施工認証店]です。

 

経験豊富なスタッフが正確で丁寧な施工をいたします。

お問合せ ★オフィシャルLINE→

     ★メール→Warpsメールリンク←こちらをクリック

     ★電話 082-420-6057←タップで通話

御気軽にお問合せください。

 

WarpsスタッフによるSNSも随時更新中!

Warpsインスタグラムはコチラをクリック!

 

 

 

 

おはようございます!

 

東広島のカスタマイズ&カーオーディオショップ

Warpsです!

 

 

先日、お客様からいただいた。。

こちらのお菓子がとっても美味しくて

個人的に買おうと思っております(^^♪

 

本当にありがたいことに

いつも色々な方からお菓子をいただけて

知らなかった美味しいお菓子にも出会えるので

とても幸せです(*^^*)

 

こちらのお菓子はあっさりとた甘みで

とっても食べやすくて美味しかったので

もし機会があれば是非たべてみてくださいね!

 

 

さてさて、、最近のWarpsでは

新車を納車されたばかりで施工をさせていただく事や

お乗り換えでユニットの取り外しの御依頼をいただく事が

増えてきておりまして。。

今回もコチラのジムニーシエラは

新車で納車された直後から当店で

オーディオなどの機材の取付を御依頼いただき

あと少しで完成となります。。

 

新しい愛車で新しいユニットを取付して

気持ちよく快適なドライブが楽しんでもらえるように

納車までキッチリと進めさせていただきます!

 

 

そしてコチラでは。。

新しい愛車へのお乗り換えのため

足回りからオーディオまで当店で取付させていただいた

ユニットの取り外しでお預かり中のMAZDA3も

あと少しで完成となります。

 

オーディオのユニットは新しい愛車にも取付して

これからも楽しんでいただく予定なので

こちらもキッチリと丁寧に取り外しをしております(^^♪

 

 

そして先日のWarpsでは。。

こちらのアクセラハイブリッドに

オーディオの取付をさせていただきました。

 

こちらのアクセラハイブリッドのオーナー様は

この他にもメインでもう一台所有されておりまして

そちらでもエアサスやオーディオなどを

当店にて施工させていただいたのですが

通勤用に購入されたというコチラのアクセラハイブリッドでも

快適に音楽を楽しみたいということで

オーディオの取付の御依頼をいただきました。

 

音質を向上するために、まずはフロントスピーカーということで。。

今回はフロントスピーカーにBLAMの165LSQを取付!

 

 

ドア内部をセットプランのデッドニングとインナーバッフルで

しっかりと土台を作りスピーカーを装着して。。

ツイーターは付属のマウントをつかってAピラーへとセット!

さらに調整幅を増やす目的とBluetoothでの音質UPを狙って

アンプ内蔵プロセッサーも取付したので

完成後には全体のバランスを整えて

オーナー様の好みにも合わせて調整して完成!

 

オーナー様にも喜んでいただく事ができました(^^♪

いつも当店に御依頼をいただき本当にありがとうございます!

 

 

そしてコチラも先日のことになりますが。。

こちらのクラウンにアンプ内蔵サブウーファーを取付!

 

以前のお預かりでスピーカーとアンプ内蔵プロセッサーを

取付させていただいたので、そこからの追加で

今回はFOCALのアンプ内蔵サブウーファーをセット!

他店様で取付られていたエアサスの配管や配線に

影響を与えないように入念に配線の処理をして

ラゲッジルームにセットさせていただきました。

 

ローエンドの音が追加されたことで

音にも迫力が増して、さらに音楽を楽しんでいただけると思います。

 

今回も御依頼をいただき本当にありがとうございました。

また御気軽にお声掛けください(^^♪

 

 

 

そんなこんなで。。

また次回をおたのしみに。。